top of page
Anchor 1
伝統的な職人の技により、人間の都合でなく、
パンの都合でできあがった本格パン。
口溶けの良さ、引きの強さを体感してください。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

すべてのパンを2~3日かけてつくっています。
そのため毎週木曜、土曜のみの発送となります。
駿河こんがり堂本舗
初代駿河屋ぱん右衛門
パンを美味しく作るための古くからの3つの教え。
それは「温」「時」「秤」の3つの言葉。
「温」 おいしくなる温度
「時」 おいしくなる時間
「秤」 正確な計量
たったこれだけのことですが、難しいことでもあります。
パンは、小麦からパンになるまでの途中途中で、その色、艶、匂い、触感、弾力。さまざまな手段で、どうして欲しいかをちゃんと伝えてくれます。それをきちんと感じられるかどうかが、作り手の「感性」と「経験」です。そして伝えられた要求に的確に答えられるかが「技術」です。
私たちのパンには隠し事はありません。写真のような見た目で、表示する材料でできています。私たちの子どもも、友人の子供も、近所の保育園でも安心して食べています。
伝統的な職人の技により、人間の都合でなく、パンの都合でできあがった当店の本格パン。目で見て、香りで、お手にとって、お口にして、感じていただき、あなたの幸せで楽しい時間をお手伝いできたら嬉しいです。


料理もワインもひきたてる
魔法の杖=バゲット
bottom of page